2025年3月

メンタルヘルス
2024年の自殺者数は2万人強 
~全体数は減少も、若年層は増加~

厚生労働省は、毎年3月を「自殺対策強化月間」として集中的な啓発活動を実施しています。  昨年の自殺者数は、総数が20,268人(暫定値)と昨年の確定値と比べ約1,500人減少し、現状は1978年の統計開始以降2番目に少な […]

続きを読む
WEBセミナー(Online Health Talk)
男性の健康〜女性も知っておこう〜(2025年3月)

働き盛りの世代では自分の健康は二の次…となりがちな方も多いのではないでしょうか。健康だからこそ、日々の仕事に打ち込めたり、楽しい休暇を過ごすことができます。 今回のセミナーでは、男性の健康をテーマに、男性に多い生活習慣病 […]

続きを読む
化学物質管理
「その手袋、正しいチョイスですか?」
~「皮膚障害等防止用保護具の選定マニュアル」改訂第2版公表~

「化学物質の自律的な管理」(詳細は2024年7月17日の記事参照)において、業種問わず令和6年4月から事業主の対応が義務化されたことの一つに、「皮膚などへの健康障害を起こすおそれがある物質の取り扱いにおける直接接触の防止 […]

続きを読む